2016年04月06日

AA12用FETの話

時期がずれますが、AA12が発売されてましたね
AA12といえばフルオート可能な戦闘ショットガンという珍妙な
銃ですが、映画やゲームでちょくちょく出るところをみるとそれなりに人気があるようですな

AA12用FETの話



ガニー軍曹もお気に入りですし

先日ある方から「AA12用のスイッチってできませんか?」というお話をいただきましてあれこれ調べてみたのです

マルイ初の試みということで、かなり厳重な安全措置を取っているようで、4石電圧監視回路つき(多分保護回路やSBDも当然付いているんだろうなあ)というものだそうで

ここまでやればちょっとやそっとじゃ壊れないだろうな、という物でした


ただその方がお話を持ち込んでくださったように、不満がないわけではないらしく、いろいろ制限があるようで
曰く、電圧等でバッテリーに制限がかかるのでリポなどのバッテリーが使い辛い
曰く、カスタムの幅がない
曰く、サイクルが遅い(←これは先日ゲームで実際に動いているのを見て&撃ち合って実感しました。うん、ノーマルのサイクルなら怖くない・・・・・・か?)

そういうわけで今回は現物がないまま製作する、という運びとなりました



AA12用FETの話

ででん


AA12用FETの話

仕様としては2石保護回路、SBD、ヒューズ付きとそこそこ気張ってる感じです
自分で現物を動かしていないので安全対策強化気味で


問題はここ
信号線はコネクタで接続という仕様になっています
交換の手間を考えるとこれはこれでありかと
むしろこのやたら小さいXR規格コネクタなら信号線つなぐの邪魔にならないのでいいかもしれません
ただ、コネクタをつけるのが至極めんどくさいという短所もありますが

設置場所は純正品と同じ場所です
写真がないのでアレですが、純正FETユニットが収まっているところに入れ込む仕様にしました


もうひとつの問題児と噂のヒューズユニットですが、構造が分からないので思い切ってオミット、自前のヒューズ(25Aミニブレードヒューズ。純正と同じ)をつけることにしました
そのうちこのあたりの構造が分かればいいんですけどねえ

ちなみに依頼人の方によれば問題なく組み込めたとのことです
ありがとうございました


そんなわけで今回は写真少な目でお送りしました

こちらに関しても一応ヤフオクに出していますがこれに限っては自信のある方のみお勧めします


次はいよいよマルイのアレです




同じカテゴリー(カスタム トイガン FET リポバッテリー)の記事画像
簡易プリコック機構について
FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編
FETをつけよう HK45分解編
FETスイッチの話 ~3線式と4線式について
FETをつけよう 番外 PKMマガジン編
FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし)
 簡易プリコック機構について (2023-09-22 11:08)
 FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編 (2019-03-02 08:00)
 FETをつけよう HK45分解編 (2019-03-01 08:00)
 FETスイッチの話 ~3線式と4線式について (2018-12-12 08:00)
 FETをつけよう 番外 PKMマガジン編 (2018-12-11 08:00)
 FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし) (2018-11-25 08:00)

Posted by 猫工作兵  at 10:01 │Comments(1)カスタム トイガン FET リポバッテリー

この記事へのコメント
彼はドラマガ買うのだろうかw
Posted by k@Bonzo at 2016年05月13日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。