スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年09月19日

自作FETスイッチ Eシリーズのお知らせ

今回はいつも出品させていただいております自作FETスイッチ Eシリーズのご紹介です




Eシリーズは初めてFETを使う方、または低コストでFET化したい方向けに、主にノーマルからライトチューン程度のセッティングのメカボックスでの使用を前提とした設計で製作したFETスイッチです



お求めやすい価格と扱いやすい仕様を実現するため、通常のテフロン線のものとは異なる材料を使用していますが、ノーマル~ライトチューン程度で問題なく使用できるようになっています
特に電線に関しましてはテフロン線のものより若干太めのUL1007規格ものとなっており、導体が多い関係上テフロン線のものより配線経路に制限がかかるものの、レスポンスは向上します
なのでどちらかというとVer2系のようなメカボックス内部を動力線が通るものというよりは、Ver3系移行のようなメカボックスがう部を動力線が通るメカボックスの方が使用しやすいかと思われます

ユニットも通常のIRLB3813ではなく、IPP032N06N3を用いたものになりますが、標準で大容量タイプのSBDを搭載した仕様になります

安全対策として上記のSBDに加え、保護回路、ヒューズ(ATS25A)も搭載したものとなっています

これまでそれぞれのモデルに対応したものを別個に出品していましたが、出品物が多くなりすぎたので統合して出品することにしました
大きく4つのサイズにわけ、落札後に使用予定のモデルをご指定いただき、それぞれの仕様での製作となります
サイズと対応は以下の通り

・Sサイズ(30センチ)
MP5K、MP5K-HC、ステアーAUG、P90、M14簡易型、PSG1

・Mサイズ(45~50センチ)
M4後方配線、M4前方配線、MINIMI系前方配線、MINIMI系後方配線、M14(カットオフスイッチ対応)、64式、AK固定ストック、PDR、MASADA

・Lサイズ(60センチ)
G36(次世代含む)、AKボルトカバー内蔵型、PKP、PKM、

・XL(60センチ以上)
タボール、L85、FAMAS、

大まかにこのようになっています
基本的にそのまま本づけでサイズが合うように長さを調整してありますので、初めてでも安心してポンづけが可能です

次世代M4系、次世代SCAR、次世代AK、SVDや電ハン、コン電系など配線経路が特にタイトなガンにつきましては、配線の関係上配線変更の必要があります

また、これらの仕様以外でも、メカボックスのセッティングに合わせてお好みの長さ、FET配置、ヒューズ容量、コネクタ、ユニットの仕様変更、FETの種類変更など多様なオーダーに柔軟な対応が可能です

商品のセット内容はFET配線、予備のモーター端子2個、熱収縮チューブ赤黒、取り付け説明書となります

買ってはみたもののどう結線すればよいかわからない、取り付けに不安がある、というばあい、取り付け代行もいたします


とりあえずFETをつけてみたい、あるいはなるべく安く、という場合、ぜひご用命ください

もし取り付け時に壊してしまった、あるいはメカボックスの仕様変更でFETも仕様変更したい、という場合も、一度ご相談いただければ修理や仕様変更も可能です