2014年07月21日

魔改造 STEN Mk2 CQB その1

それは夏前のこと
FET製作に関連して友人が死蔵していたVIVA ARMSのSTEN MkⅡ をお借りしていたのですがその後のゲームでの冗談から生まれました

ステンの近代化バージョンを作ろう

HZAクルムバッハ社というドイツのメーカーが作っているMP44の不思議カスタムBD44のような物を作ろう


魔改造 STEN Mk2 CQB その1


BD44

冗談だったんです、ハイ

「じゃ、その方向でよろしく」

【 ゚д゚ 】

で、今に至る

本人いわく、買ったはいいけど゙使い道がががが

「月面ナチ化……」
という声すら聞こえてきております

さて、近代化バージョンというところで何を付加するか
現今の小火器ではやりといえば

レイルシステムによるアタッチメント対応
ピストルグリップ
可変ストック

といったところですが、まあAKやらM14やらのカスタムに準じた感じということで


課題点としては

RASの装着
そんな概念もなかった時代のものなのでむりくりくっつける

ストック
M4系のジャンクから引っ張る

ピストルグリップ
M4系ジャンクから(ry

トップレイル
適当なジャンク(ry

つづきます

Posted by 猫工作兵  at 20:50 │魔改造