2014年03月13日

もう一本のM4の現状

うーん、短いM4とM7A1で短いM4系がかぶってしまった
これはまずったかな(挨拶)


もう一本のM4の現状


何気に長いことうちにいるノーブランドのM7A1ですが、この間作った7インチの怪しげなM4の登場で短いM4ばかりになってしまったのでこんなん作ってみました
コンセプトはフルサイズのM4でなるべく軽い奴、しかも一見民生仕様って方向性を目指していこうかと

もう一本のM4の現状

もう一本のM4の現状


ハンドガードはURX4の10インチハンドガード、バレルは転がってた10.5インチとやはり転がってた5インチくらいの延長ピース、それにレプリカのFH556-212A ハイダー

うん、方向性が定まりませんねえ
一応先の短いM4よりも遠いところを狙える仕様にはしていく方向で
セミ多用なのでこいつのスイッチは二石仕様です
素子本体一個分長くなっとります
短くしたいなら素子一個分厚みが増すというありさまなのでバッテリーのことを考えるとこっちになります

小型汎用のユニットは横幅が細身なのでストックインやる時はいいかも
一石+保護回路+SBDでフルサイズ電動が平気に動きます
二石にしたのはまあ実験的なものですがこれはこれで安心度が増しますな

ユニット自体が小型なので何なら次世代M4でやったようにフレーム内に仕込んでもいいかもですな





タグ :M4カスタム

同じカテゴリー(カスタム トイガン FET リポバッテリー)の記事画像
簡易プリコック機構について
FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編
FETをつけよう HK45分解編
FETスイッチの話 ~3線式と4線式について
FETをつけよう 番外 PKMマガジン編
FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし)
 簡易プリコック機構について (2023-09-22 11:08)
 FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編 (2019-03-02 08:00)
 FETをつけよう HK45分解編 (2019-03-01 08:00)
 FETスイッチの話 ~3線式と4線式について (2018-12-12 08:00)
 FETをつけよう 番外 PKMマガジン編 (2018-12-11 08:00)
 FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし) (2018-11-25 08:00)

Posted by 猫工作兵  at 07:00 │Comments(0)カスタム トイガン FET リポバッテリーM4

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。