2015年04月03日

FAQ 信号線について その1

Q.信号線が二本出ているんですが一本しか出ていないものとどう違うのでしょうか?
A,当方では現在1型と2型と二種類を中心に作っています
 1型はFETと抵抗のみ、2型はさらに保護回路とSBDを付加しています
 信号線は2型仕様の保護回路用の線になります
 通常、保護回路なしのものであればプラス側信号線はプラスの線から出せばよいのですが、保護回路をかます場合その方法がとれません
 保護回路はコンデンサとダイオードで入力時のレスポンス向上(とはいっても人間に感知できるレベルとは思えませんが)とモーター停止時の逆起電流の阻止を図る回路となっていますがこの回路の都合でプラス側の信号線(うちの場合緑の線)はFETユニットから出ています
 このため、当方のFETは信号線が二本出ています

 FAQ 信号線について その1

 また、一本線のものは既存の純正配線を一部流用する設計になっていますが当方のものは電ハン用を除いてすべて純正配線を撤去する仕様となっています
 一本線の場合スイッチに既存配線を残す仕様であり、一部とはいえスイッチを経由する電流はモーター行きのものと変わらない可能性もあり、スイッチ保護という目的に若干の懸念があるため、当方では動力用は動力用、スイッチ用はスイッチ用と完全に別系統にするため、信号線を二本出す仕様にしています




同じカテゴリー(FAQ)の記事画像
FAQ 初めて組み込むんですが
FAQ 信号線について その2
FAQ ○○用はありますか
FAQ始めます
同じカテゴリー(FAQ)の記事
 FAQ 暴走? (2015-05-04 12:44)
 FAQ 初めて組み込むんですが (2015-04-13 08:00)
 FAQ まだ届かないんですが (2015-04-09 08:00)
 FAQ 動かない (2015-04-07 08:00)
 FAQ 信号線について その2 (2015-04-04 08:00)
 FAQ ○○用はありますか (2015-04-02 07:31)

Posted by 猫工作兵  at 08:00 │Comments(0)FAQ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。