2018年08月20日

FETを付けよう SCAR用小改良の件

お久しぶりです

本と久々の更新です

FETを付けよう SCAR用小改良の件


今回はSCAR用の小改良です

FETを付けよう SCAR用小改良の件


SCAR用自体は以前にもやりましたが、今回はこれまで作っていたもので少々気になっていたところを改良していきます

前回同様、ほぼ純正と同じ場所で分割するセパレート構成になります
以前のバージョンでは、信号線の結合部は独立したコネクタですが、今回は二本まとまったタイプのコネクタを使用しています
これがまず最初の改良点

次はユニット側
ガンの構造上、リコイルがくる場所にユニットを配置しなければならないので、ユニットの保護回路部分に樹脂を充填、衝撃に耐えるよう改良してあります


今回のテストベットはSCAR-Hです
30口径版のSCARですね
やる気満々の30口径用マガジンが心強いです
これにACOG載せて社会福祉公社ごっこでもやろうかと思っていましたが、やらずじまいですねえ
というかあそこは銃器選定が職員の趣味に走りすぎだと思います

ではさっそくばらし
マルイのSCARはばらしが死ぬほどめんどい
あっちこっちビスを外して少しずつばらしていくことになるので、M4とかに比べるとほんとにめんどくさい

まあ、M4がばらしやすすぎるという指摘もできますが

まずアッパーをばらしていきましょう

FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件


アッパー側のボルトハンドルしたの留めねじ二本、ストック側のさらねじ2本のねじ四本を外します

これでアッパーが外れます
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件


あとはグリップ、マガジンキャッチを外せばロアフレームからメカボが抜けます

FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件


メカボです


メカボ側も中を開けるまでが面倒なんですな、これが

FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件

まずフロント側のフレームを外し、

FETを付けよう SCAR用小改良の件

メカボ上部のリコイルユニットを外します


このあたりのパーツは袋なりタッパーなりにまとめて入れておいた方がいいでしょう

FETを付けよう SCAR用小改良の件

これでプレーンなメカボックスになりました
この状態でも動くのでリコイル外しという面ではM4より楽は楽かもしれません

FETを付けよう SCAR用小改良の件

ではメカボの中を見ていきましょう
次世代Ver2の上にリコイルユニット、それに後ろをふさいでスプリングガイドを入れてある、といった構造です

メカボ内に前から入った配線はスイッチユニットを経てグリップ方面へ行き、モーターへ接続するオーソドックスな配線経路です
いつもの通り配線を撤去していきます

FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件

元の配線と同じく、前から動力線を這わせていきます
事前にグリップ内の配線に十分な長さをとっておき、それから信号線のはんだ付けをおこないます


二枚の端子にそれぞれ信号線を一本ずつはんだ付けではんだ作業は終了

組み立てです
配線の太さの関係上、メカボ側面に入っていた配線抑えは使いません
フレームにメカボを入れていきますが、この時点では配線は上に出しておいた方がやりやすいでしょう

FETを付けよう SCAR用小改良の件

ではストック側の取り付けです
まずはストックをばらします
とはいってもさらネジ、留めねじを外せば分解できますので簡単です
FETを付けよう SCAR用小改良の件
FETを付けよう SCAR用小改良の件


純正ストックのヒューズボックスは外してしまいます
純正配線を撤去し、バットプレート側からセパレートユニットを入れていきます

FETを付けよう SCAR用小改良の件

配線経路が少々狭いので端子を折り曲げないように通して完成

ストックを組み上げ、本体と接続します

接続後は接続部をロアフレーム側に入れていきます
ロア側に押し込んでおかないとアッパーに干渉するので注意

さらにアッパーを組み込んで完成

以前のものより信号線の接続が楽になっていること、2型改良型ユニットを搭載した新SCAR用、すでにヤフオクに出品中ですので、SCARユーザーの皆様、ご興味があればよろしくお願いします




同じカテゴリー(カスタム トイガン FET リポバッテリー)の記事画像
簡易プリコック機構について
FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編
FETをつけよう HK45分解編
FETスイッチの話 ~3線式と4線式について
FETをつけよう 番外 PKMマガジン編
FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし)
 簡易プリコック機構について (2023-09-22 11:08)
 FETをつけよう HK45分解・配線総とっかえFET編 (2019-03-02 08:00)
 FETをつけよう HK45分解編 (2019-03-01 08:00)
 FETスイッチの話 ~3線式と4線式について (2018-12-12 08:00)
 FETをつけよう 番外 PKMマガジン編 (2018-12-11 08:00)
 FETをつけよう M4前方配線編(セパレートなし) (2018-11-25 08:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。